fc2ブログ

Welcome to my blog

宇治田原場製茶場  京のお茶石けん の口コミ!お茶屋の拘りが詰まったクリーミーな泡♪

Category - 洗顔料

宇治田原場製茶場  京のお茶石けん


宇治田原場製茶場の 京のお茶石けん(15g)

画像はサンプル品です。


お茶にはカテキンが含まれているので
免疫力のアップや抗酸化作用が期待できると言われています。

なのでインフルエンザや風邪が流行っていると、こまめにお茶を飲むといいと専門家の方も言われているので、ヮタシもちゃんと飲んでいます。

今はコロナウイルスが恐ろしいので1日何度も少しづつお茶を飲んでいます。


そんな素晴らしいお茶ですが
そのお茶の栄養素がたっぷり含まれた石鹸があったらどうでしょう?

しかも!お茶屋さんのお茶石鹸だったら?

はい、飛びついちゃいます笑




京のお茶石けん の特徴


宇治田原場製茶場  京のお茶石けん


宇治田原場製茶場とは?

宇治茶の玉露や抹茶に使う碾茶の主産地
京都の宇治田原町というところで、お茶の通信販売をしている会社になります。


標高が高く寒暖の差が激しいので、良質なお茶を作るには最適な場所で古くからお茶の産地として栄えています。


☑有機栽培の宇治茶エキスは
契約農家で厳格管理のもと栽培されていて、カテキンが豊富な二番茶のみを使用。

☑話題の茶花エキスも配合されています。

☑お茶専門店の石鹸なので拘りが詰まっているのです。

☑スイゼンジノンから抽出されたサクラン配合
肌の表面に網目状に広がり、潤いヴェールで覆うように肌の水分を守ります。


乾燥肌の人には、石鹸は乾燥するというイメージでしたが
それは一昔前の話ですね(;^ω^)

石鹸は洗浄力が強すぎると思っていましたが、そんなこともなく適度な潤いを保持してくれます。

このお茶石鹸にも潤い成分が配合されているので乾燥が気になりませんでした。




京のお茶石けん を使用してみました


宇治田原場製茶場  京のお茶石けん


泡立てネットで泡立てると
クリーミーで柔らかめの泡が出来上がりました❤

画像ではわかりにくいのですが、泡がうっすら緑色なの( ^ω^ )

お茶のにおいもする!?
お茶屋さんの石鹸って感じがします。

どこのどういった石鹸なのかがはっきりとしているので、毎日使用も安心できます。


泡切れも良く、洗い上りはスッキリ。

乾燥しないか心配でしたが、いつものスキンケアで問題なく終えられました。

仕上がりはさっぱりだけど
ツッパリ感や軋みがなく、なによりヮタシのお肌が満足していたので合格です
ヽ(≧∀≦)ノ



WEB版月刊茶の間


応援が励みになります?下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです k-51.gif
にほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ  

宇治田原製茶場・月刊「茶の間」ファンサイト参加中
関連記事

0 Comments

Post a comment